アジングについて。具志川店仲地
具志川店スタッフの仲地です。
近頃はハマっている釣りがありまして...

アジング

夜な夜な出歩き。

ルアーでガチュン(メアジ)を狙います。

時にはこんなサイズも。

尺アジ!!
ブルーブルー シーライドミニ 6g
シルバーグローイワシ

時にはグルクマ
アルカジックジャパン ジャックアッパー 0.4g ♯6
バークレー サビキー 1.8インチ

ジャッカル チビメタ
今季イチ押しジグです!!
フカセ釣りやカゴ釣りでお馴染みの魚ですが、実はルアーでも釣ることができます。
アジングは基本的に、ジグヘッドにワームをセットしただけの簡単な仕掛けで釣りをします。
ジグやスプーンでも釣る事が出来ますが、初めのうちはジグヘッドにワームがオススメです♪

具志川店のジグヘッド、ワームコーナーでは、実際の釣果写真に、使用したジグヘッドやワーム、ジグなどを記載しています。

是非お役立てください♪

アジングの事で気になる事がありましたら気軽に具志川店スタッフの仲地までお声掛けください♪
今後の記事でアジングについて詳しく説明して行きたいと思います。
次の投稿まで我慢出来ないっ!!
もしそういう方がいれば具志川店に遊びに来てみてください♪ 笑
以上具志川スタッフ仲地でした。
タックルデータ
ガチュンタックル
ロッド: バリバス ヴィオレンテ アジングマスター66AM-SS
リール: ダイワ '12ルビアス2004
メインライン:サンライン 鯵の糸エステル 0.35号 1.75lb
リーダー: バリバス アジングマスターショックリーダー フロロ 0.6号 2.5lb~0.8号3lb
グルクマタックル
ロッド: アピア レガシーSC ブルフォース 80MT
リール: ダイワ '12ルビアス2004
メインライン: ヨツアミ G-soul アップグレードPE X4 0.4号 8lb
リーダー: ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント 0.8号~1.2号