エギング
普久原です
毎年冬にはエギングをしていますが今年は大きなサイズに会えないでいます
いちよう小さいイカは割と釣れてます!



今回は恩納村でよく釣れましたよ!

お菓子御殿の裏だいぶ歩きました!
遠くのリーフではよくナブってましたが近くまでは来ませんでした!


今帰仁漁港雰囲気はありましたが釣れるのは小さい方だけでした

屋我地水路イカダのロープに付いてましたが無視!
気分を変える為川へ
チヌを見つけディープミノーで攻める!
バイト寸前で何か引っかかって回収!

ダイワのモンスターシャッド!名護店の誰かカースビー狙ってたかな?
中城熱田漁港

エギング開始するも釣れたのはシガヤーだけですが、テトラ側には中型のチヌがかなりの数いました

不発ばかりですが良い日もありました

キレイな虹が見えた翌日、名護店スタッフと1年数ヶ月ぶりにカヤックに行ってきました!
天気も良く2人ともいい感じにバイブス上がってます
試しにキャスティングから開始!

石ミーバイはすぐに釣れましたが数匹でストップ。
ジギングメインだったのですぐさま沖へ
早速いい反応を見つけジグ投入!

1投目からアカジンとおじいさんのナイスサイズでダブル!

最近不調続きだっただけにマジで癒される
その後もヒット連発のダブル連発

赤いのと青いの!
不思議な日でだいたいのヒットがダブルでしたがやり取りの途中で1つは外れて1匹だけの回収という感じでした
ありがたいです。すごく癒されました欲を言えば1日では足りないからずっとやっておきたい

沖では好調!
残るはエギング
山原にも行きましたがやつぱり釣れるのは小さいやつでリリースばかり



砂浜を歩いてると沈み根に移動するクブシミのような影を見つけエギを投げる
3.5は無視され4.5に変えると飛んできてヒット!


上げてビックリしました。シガヤーダコのデカイやつ!
漁師さんに聞くと美味しいから持って帰って食べてごらんとの事
久しぶりのお持ち帰りサイズ。刺身で食べましたが美味しかったです

サイズUP頑張ります